ホーム ぢげもんとは? 商品一覧 お買物ガイド お問合わせ ブログ リンク
まつえ蜂蜜 栗
食べ比べで違いを楽しむ!
そのままの美味しさ生の蜂蜜♪

宍道湖産レトルトしじみ
アウトドアのお供にも!
宍道湖産レトルトしじみ

甘酒白いため息
シャリシャリ半解凍の甘酒
「ため息」が出る美味しさ!

ハーブソルト
華やかな香りのアクセント
奥出雲薔薇園さん自慢の
オーガニックローズ使用

ソーセージの炊き込みご飯
無添加・原木スモーク
ソーセージの炊き込みご飯
当店ブログにてご紹介!

しまねのマトリョーシカお問い合わせ
マトリョーシカのお求めは
こちらのお問い合わせへ

http://m2t.jp/img/tweet_icon04.gif








▼毎週更新!当店ブログ▼
▼Facebook、instagram、twitterはこちら▼

▼メルマガ登録/解除はこちら▼
メールマガジン読者募集中です! メールマガジン読者募集中です!
このページの上に登録、下に解除
メールアドレスを入力するだけなのでお気軽にどうぞ♪
メール便は全国一律360円の送料です!
小型宅配便は全国一律520円の送料です!

  • ギフトコーナー

  • 海士「島風便」旬感凍結

  • 宍道湖産大和しじみ

  • 塩

  • 醤油

  • ぽん酢・味噌・たれ等調味料

  • ジャム

  • まつえ蜂蜜

  • お茶

  • ソフトドリンク

  • お菓子

  • 農産物

  • 海産物

  • 魚肉加工品

  • 麺・パスタ

  • 雑貨・スキンケア

  • 果物

  • 十六島海苔(うっぷるいのり)
    価格帯で選ぶ
  • 〜500円
  • 501円〜1,000円
  • 1,001円〜2,000円
  • 2,001円〜4,000円
  • 4,001円〜
  • 商品一覧
  • 商品詳細カテゴリ一覧
  • 生産者別商品一覧
  • メール便対応商品
  • 小型宅配便対応商品
売れ筋商品
  • こやまさんの干し柿Lサイズ6個入(320g前後)【松江市大垣町・フルーツファームこやま】【小型宅配便対応商品】
  • <2022年産>えごま油100ml (無添加・生絞り)【川本町・川本エゴマの会】※1回のご注文につき4本まで
  • こやまさんの干し柿Mサイズ6個入(270g前後)【松江市大垣町・フルーツファームこやま】【小型宅配便対応】
  • 井上古式じょうゆ720ml【奥出雲町・井上醤油店】
  • こやまさんの干し柿Sサイズ6個入(220g前後)【松江市大垣町・フルーツファームこやま】【小型宅配便対応商品】
  • <今が旬の寒しじみ>宍道湖産大和しじみ(ヤマトシジミ)Lサイズ・生2kg(砂抜処理済)【クール便】
▼スマホでショッピング▼

QRコードを読み取って モバイルショップへGO♪

2023年2月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28
2023年3月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
赤文字:定休日 青文字:臨時休業
商品情報配信

農産物
ホーム > 農産物
ホーム > 2,001円〜4,000円
ホーム > 生産者別商品一覧 > 川本エゴマの会【邑智郡川本町】
商品詳細
 
商品イメージ
<2022年産>えごま油100ml (無添加・生絞り)【川本町・川本エゴマの会】※1回のご注文につき4本まで
定価 2,500円(税込)
販売価格 2,500円(税込)
1回のご注文につき4本まで
小規模な製造のために
購入数
本
■オプションの値段詳細はこちら

  • 買い物を続ける
  • この商品について問い合わせる
  • この商品を友達に教える

商品の説明
2022年産「えごま油」川本エゴマの会
名称:エゴマ油
原材料名:エゴマ(島根県邑智郡川本町産)
内容量:100ml
保存方法:高温多湿、直射日光を避けて保存してください。開栓後は冷蔵庫で保存してください。

栄養成分表示(100g当たり)
エネルギー921kcal、タンパク質0g、脂質100g、炭水化物0g、ナトリウム0g(島根県環境保健公社)
α−リノレン酸57g(環境理化学研究所)

<予約>川本町産「えごま油」今季収穫分
エゴマの会・竹下ご夫妻の思いがこもった逸品
川本町産「えごま油」の入荷をお待ち頂きまして誠にありがとうございます。
皆様のご愛顧に心より感謝いたします。
数量制限等のお願いはございますが、ご予約承ります。

発送・数量制限・値上げについてのお願い**********

●おおよそ10日以内に発送予定

 川本エゴマの会さんの圧搾、瓶詰めの作業に合わせて30本づつ当店に入荷いたします。
 ご注文が重なると、タイミングによってはお時間をいただく場合がございます。

●1回のご注文につき4本まででお願いいたします。

 今季の初出荷の時期は、ご注文が混み合うことが予想されます。
 より多くのお客様にご注文にお応えできるよう当面の間は数量制限にご協力をお願いします。

●資材等値上がりのため、販売価格300円値上げいたします

 肥料や容器資材などの値上がりのため、今回から2,500円(税込)にて販売いたします。

****************************


●“川本町産”竹下ご夫妻こだわりの逸品!

生産者の川本エゴマの会の竹下さん夫妻とも何度もお話を伺っております。

「“川本町産“にこだわって、良質なえごま油が世の中の皆様に広まり、
 エゴマの生産が川本町の活性化に繋がるように」と言われます。


エゴマ栽培を始めた2002年から変わらぬ志で、日々の作業に取り組んでおられます。

●搾ってからの鮮度も大事にしてお届け!

天候の影響で今年も厳しい栽培環境でしたが、何とか秋には収穫を終えることができました。
エゴマの実は管理条件の整った保管庫に入れ、都度搾って品質を確認した後に「えごま油」として出荷されます。
搾ってから賞味期限がつきますので、こまめに仕入れて、皆様にはより鮮度のいいものをお届けしたいと思っています。

島根県西部の自然豊かな山間にある邑智郡川本町で

竹下さんらエゴマの会の皆さんが丁寧に育てた貴重なえごま油


川本エゴマの会代表 竹下禎彦さんと妻の美智子さん

竹下さんは、2002年にエゴマ栽培に出会い、川本町の活性化に役立つと遊休地を利用して栽培するようになりました。
エゴマは、どんな環境でも育てやすく、独自の成分が健康補助食品として、大いに役立つ食物であることも魅力です。
地域ぐるみで本格的に栽培に取り組めるよう、2004年には「川本エゴマの会」を結成しました。

エゴマ油の作り方は大変な手間暇がかかります。秋になるとエゴマを収穫し、乾燥して脱穀、ごみを取り除きます。
小さな粒のエゴマの実のを何度も洗浄し、乾燥してから、搾油します。一度にできる量にも限りがあります。
現在では個人のみならず、地域の皆さん、企業や教育機関と連携し、エゴマは川本町を代表する特産品となりました。


【必須脂肪酸α-リノレン酸を含む無添加・生絞りのえごま油】

●えごまはシソ科の植物です。
●えごまには、身体に必要な必須脂肪酸の一種α-リノレン酸が約60%含まれています。
●一日の必要量は、えごま油5cc(5ml)、ティースプーン1杯程度です。
●摂取すると体内で、DHAやEPAの脂肪酸に変わり、『畑の青魚』と言われます。


【おすすめのお召し上がり方】

●えごま油は熱に弱い性質ですので、加熱しないでお召し上がりください。
ドレッシングに加えてサラダにかけて召し上がるのもおすすめです。
パンにつけたり、そのままスプーンで飲んだり、味噌汁など食べる直前に入れて飲むという方もいらっしゃいます。


「川本エゴマの会」では一度に製造できる「えごま油」の量に限りがあります。
搾ってからの鮮度も大事だと考えていますので、当店では大量の在庫は持たず、ご注文状況にあわせて、
こまめに「えごま油」を用意しています。

 

この商品を買った人はこんな商品も買ってます

黒糖しょうが湯20g×3袋入り【出雲市・原寿園】【メール便対応商品】【小型宅配便対応商品】

特定商取引法に基づく表記| 支払い方法について| 配送方法・送料について| プライバシーポリシー| サイトマップ

島根の特産品から厳選 松江 ぢげもん 〒690-0888 島根県松江市北堀町335 TEL 080-5756-4795 FAX 0852-20-2375
このサイトに掲載されている写真、文言などの著作物の無断転載を禁じます。

Copyright (c) 2009-2022 ぢげもん All Rights Reserved.