白いため息8個セット!
専用箱入・産地直送!
全ての商品から
ギフトコーナー
十六島海苔(うっぷるいのり)
海士「島風便」旬感凍結
宍道湖産大和しじみ
仁多米こしひかり(減農薬米)
仁多米こしひかり(減農薬・ピロール農法米)
仁多米こしひかり(無農薬・はで干し米)
仁多米餅(仁多米もち米)
たたらのこしひかり(吉田産減農薬米)
雑穀米・大豆
塩
醤油
調味料
ジャム
まつえ蜂蜜
お茶
ソフトドリンク
お菓子
農産物
海産物
魚肉加工品
麺・パスタ
写真集
果物
http://m2t.jp/img/tweet_icon04.gif
ギフトコーナー
十六島海苔(うっぷるいのり)
海士「島風便」旬感凍結
宍道湖産大和しじみ
仁多米こしひかり(減農薬米)
仁多米こしひかり(減農薬・ピロール農法米)
仁多米こしひかり(無農薬・はで干し米)
仁多米餅(仁多米もち米)
たたらのこしひかり(吉田産減農薬米)
雑穀米・大豆
塩
醤油
調味料
ジャム
まつえ蜂蜜
お茶
ソフトドリンク
お菓子
農産物
海産物
魚肉加工品
麺・パスタ
写真集
果物
〜500円
501円〜1,000円
1,001円〜2,000円
2,001円〜4,000円
4,001円〜
商品一覧
商品詳細カテゴリ一覧
生産者別商品一覧
メール便対応商品
小型宅配便対応商品
売れ筋商品
隠岐あらめ(幅広)【隠岐の島町・伴林アサコ】【小型宅配便対応商品】
丸大豆生しょうゆ200ml(フレッシュボトル入)【奥出雲町・森田醤油店製造】
ふくぎ茶(くろもじ茶)ティーバッグ【隠岐海士・だんだん】
えごま油100ml (無添加・生絞り)【川本町・川本エゴマの会】
出西生姜 しょうが湯5パック入【出雲市平田町・來間屋生姜糖本舗】【メール便対応商品】【小型宅配便対応商品】
▼スマホでショッピング▼
QRコードを読み取って モバイルショップへGO♪
商品情報配信
ホーム
>
果物
ホーム
>
4,001円〜
ホーム
>
商品一覧
ホーム
>
生産者別商品一覧
>
大石葡萄園【雲南市木次町】
商品詳細
商品イメージ
〈2020年産終了〉ブラックオリンピア<無農薬・自然栽培ぶどう>1kg(1パック)【冷蔵クール便・送料込】【木次・大石葡萄園 】【産地直送・同梱不可・お届け日指定不可】
定価
3,620円(本体3,352円、税268円)
販売価格
3,620円(本体3,352円、税268円)
日にち指定はできません
ご不在日は備考欄にご入力願います
北海道と沖縄は別途1100円追加
了承しました
■オプションの値段詳細はこちら
買い物を続ける
この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
商品の説明
【8月中旬〜収穫次第順次発送予定】
【産地直送・同梱不可】【送料込み・北海道と沖縄は1100円追加】
【雲南市木次・大石葡萄園】
品名:ブラックオリンピア(島根県雲南市木次産)
内容量:1kg(1パック)
保存方法:冷蔵庫に入れてお早めにお召し上がりください
【ご注文前に必ずお読みください】
□8月中旬頃から発送予定となっております。
□収穫次第発送いたしますので、日にちの指定はできません。
(ご不在の期間がございましたら、備考欄にご記入ください。)
□配送中にぶどうの軸から実が多少は落ちてしまうことがありますが、ご了承ください。
□形や見栄えが、多少不揃いになる場合もございますが、ご了承ください。
□無地の専用のダンボール箱に入れてお届けいたします。
大石葡萄園の風土が生み出し、手間暇かけて実った貴重なぶどう
薬品や肥料に頼らず、ぶどう本来の姿、爽やかな甘みとジューシーな果実
<無農薬・自然栽培栽培・数量限定>
【無農薬栽培で育てた貴重なぶどう「ブラックオリンピア」】
1999年、大石葡萄園の生産者の小村さんは、「無農薬栽培でぶどうを育てたい」という思いから、
自然豊かな山間にある造成地にぶどうの苗木を植えて、育て始めました。
様々な試行錯誤でぶどうの実がなり、2007年からは肥料も与ない自然農法で栽培をしています。
2020年には、島根県知事に「認定農業者(エコファーマー)」(農薬・化学肥料栽培期間中不使用)として認定されました。
栽培している主力品種「ブラックオリンピア」は「巨峰」と「巨鯨」を掛け合わせた品種で、
コクのある甘みとジューシーな食感が魅力です。
-----------------------------------------------------------------------
【無農薬・自然栽培だからこそ安心安全なぶどう本来の姿と美味しさ】
●種あり、粒の張りは柔らかめ
種をつけなくするための薬品処理には、粒の張りを大きくする効果もありますが、大石葡萄園では使用していません。
種がある方が、実は小ぶりになっても、栄養がいきわたり、より粒が甘く味わいにコクが出るといわれています。
のどに残るようなきつい甘さではなく、ぶどう本来の優しい爽やかな甘みが感じられます。
●軸につく粒は少しくたっと力が抜けたような様子
品種「ブラックオリンピア」自体が、軸から粒のこぼれ落ちやすい特徴があります。
また種をつけなくする薬品には、軸を強くして粒が落ちるのを防ぐ効果もありますが、大石葡萄園では使用していません。
完熟して収穫したての新鮮な時でも、軸から粒がこぼれそうな力が抜けたような様子です。
薬品や肥料に頼らないで実った、ぶどう本来の姿です。
-----------------------------------------------------------------------
▲このページのトップへ戻る
生産者の小村さんは、「なかなか思うようにはならないけれども、ぶどう自体が持つ力で、
ぶどうが実をつけるのを、ぶどうがやりやすように自分が手助けするような気持ちで
作業をすることを心がけている」と言われます。
【無農薬・自然栽培でぶどうが実るまでの惜しみない手間暇】
無農薬・自然栽培ぶどうは、害虫駆除や除草のため農薬は一切使用していません。
ハウスの縁には、2mmと4mmの細かい目の防虫ネットを張っていますが、
葉を食べたり、樹皮についたりする害虫はは防ぎきれません。
また、うどんこ病など病気の葉が見つかれば、水やりなど栽培状況を改善し、症状の出た葉をちぎって取り除いています。
晩秋からはぶどうの園の土に種をまいて牧草を育て土壌を整え、冬の木の剪定には知識と経験が必要とされます。
気象条件に左右されながら、草を刈り、薬品に頼らない病害虫の対策や栽培環境の改善策を行い続けています。
時期を見て、ぶどうの樹から余分な房を切り落とし、房の中で粒と粒の間隔を空けるように粒をハサミで切り取ります。
近年の猛暑で熟すスピードも早まってきて、短い期間に集中して収穫と発送作業に追われるようになりました。
これら全ての作業を、大石葡萄園の小村さんひとりの手作業で気の遠くなるような手間暇をかけて行っています。
粒を大きくし見栄えをよくするような薬品や肥料も与えませんので、
一般的な栽培方法のぶどうのように、収穫量を増やしたり、立派な見栄えの良さを求めることができません。
大石葡萄園ではおよそ30種類のぶどうの木を植えていますが、木自体が上手く育たなかったり、
葉を害虫に食べつくされたり、実っても渋みが出たり…と商品として出荷できるものはごくわずかです。
過酷な栽培状況と言えるかもしれませんが、だからこそ、引き出せるぶどう本来の姿と美味しさがあります。
薬品や肥料によって作られていない、大石葡萄園の風土が生み出した、ぶどうそのままの姿と味わいです。
ぶどう本来の形、くどさのない爽やかな甘みの果実を安心して味わうことができるのです。
手間ひまかけた貴重な自然栽培のぶどうは収穫量に限りがあります。
数量限定での販売になりますので、ご注文はお早めに。
たっぷり食べたい2kg、おすそ分けはこちらもおすすめ
●無農薬・自然栽培ぶどう「ブラックオリンピア」2kg(2パック)
-----------------------------------------------------------------------
お問い合わせはこちらのフォームよりお気軽にお尋ねくださいませ。
【お問い合わせメールフォーム】
【しまねのぢげもん店舗】
TEL:080-5756-4795(9:30-17:30・水曜定休)
FAX:0852-20-2375(お名前、ご連絡先のご記入もお願いします)
旬のおすすめ商品をメールマガジンにてご案内いたします。
【メールマガジンへのご登録はこちら】
-----------------------------------------------------------------------
▲このページのトップへ戻る